どうも僕です☆
今回はどんどん厳しくなる一方の超有名動画投稿サイトの規約について…
1.YouTube(ユーチュブ)アフィリエイト規約変更!

YouTubeアフィリエイトの規約が変更になった見たいですね!
・年間再生時間4000時間以上・登録者数1000人以上
この2点。YouTube(Google)も本気だなとこれを見て感じる。 と言うのも前までの1万再生ぐらいなら1本目の動画投稿から知名 度ゼロでもちょっとバズったらすぐ達成出来たぐらいの数字だから 。
2.Googleもいよいよ本気だぞ!

それに比べると今回のパートナープログラム(収益化)規約かなり厳しいな。 再生時間4000時間は1日11時間再生ぐらいか。まぁコレは置いといて。 登録者数1000人はかなりの壁でしょうね。
これから始めようと思ってる人なんかはもう諦めた方がいい! と言えるレベル。
今回の規約変更は全てのチャンネルに適用される為昔審査通してい るチャンネルでももう一度振るいに掛けられることになる。 ここで、収益を上げれてないチャンネル、 つまりはユーチュブに貢献出来ていないチャンネルからは広告が外 されるという事。そして、優良なチャンネル( ユーチュブに貢献している) を更に伸ばして行こうとするGoogleの意図が見て取れる。
確かに近年では社会のマナーを無視した様な、 自称YouTuber達が激増している…。
3.度の過ぎる動画を投稿するYouTuber達…

例えば…
チェーンソーを持ってクロネコヤマトの営業所に殴り込み。YouTuber舐めとったらアカンでぇ〜!
おでんを素手でツンツン!おでんツンツン男。
警察官の目の前で白い粉の入った袋を落として、ダッシュで逃げてみる。
サイゼリアで全商品頼んで食べ切れなくて大量に残す。
世界的トップYouTuberであるLogan Paul(ローガン・ポール)が富士の樹海で死体を映す。
全部度の過ぎためちゃくちゃな行為ばかりです。 全て一度はユーチュブ上にアップされた動画たちなのです。もはやネタ。
そりゃ規約も厳しくするしか無いですわね。 YouTuber全部がこんな人達ばかりでは無いのは勿論ですが 、印象良くないですよねYouTuber。 最近HIKAKINさんもテレビで語ってましたし。 ヒカキンさんとかはTVに出てもっとYouTuber、 YouTubeの良さを伝えて行かなければならないと感じますね 。
まぁ人の振り見て我がふり直せじゃないですが、Google Adsenseの規約とか厳しくなったりしないのかな? YouTubeが来たら次はAdSenseか? なんて思ってしまう今日この頃でした!ではまた僕でした☆