バヤリース瓶と缶やペットボトルのやつと色と味が違うって事皆さんご存知ですか!?
うちの店には業務店さん(飲食店や居酒屋)用に瓶も取り扱っていますが、前々から思っていたのが、缶は中身が見えないのであれですが、中身の見えているペットボトルと比べると明らかに色が濃いのが分かります。
つい先日前々から気になっていたのと、仕事中に手に取って成分とかを見てたら基本的に果汁の%も違う事が判明!ペットボトルや缶は20%だがなんか瓶は10%である。でも、瓶の方が明らかに色は濃いんだよなぁ〜…。
写真見ても分かるようにペットの方が明らかに色が薄い…
てな事で手っ取り早くこの疑問の検証の為に買って飲んでみようとなりました(笑)
ブラック企業の仕事が終わり家に帰り、お風呂に入り一息ついてさぁ実飲だ!その結果は…
やはり味が全然違う!色の明らかに濃い瓶のバヤリースの方が味も濃いし、美味い!もはやその後で飲む普通のバヤリースはあまりにも水っぽい。
これが僕の検証結果となります。
この疑問のキッカケがバヤリースの缶を飲んだ時に昔の中華料理屋さんとかで瓶で飲んでたバヤリースに比べると薄い気がするなぁ…からでした。結果やはり薄かった!と言う答えに辿り着きましたので今書いております(笑)
まぁ瓶の方はちょっと割高だけどね。
今回は完全な自己満足のブログにお付き合い頂き誠にありがとうございました☆ではまた僕でした☆
アサヒ バヤリース オレンジ 瓶 リターナブル瓶 200ml×1本
コメント
ランキングから来ました。
同じ商品で瓶とペットボトル
の味も色も違うなんて初めて知りました。
機械が有れば飲み比べてみたいと思います。
次回楽しみにしています。