プロモーションを含みます 女性アーティスト

【新しい学校のリーダーズのオワコン化がヤバい…】急激なオワコン化で人気が落ちて一気にテレビから消えた?話題性のみで飽きられた?オトナブルーがバズっただけの一発屋だった?

どうも僕です☆今回は急激にオワコン化が進んでいる新しい学校のリーダーズについてです!笑顔

新しい学校のリーダーズとは?


参考

グループ名 新しい学校のリーダーズ

海外活動名義「ATARASHII GAKKO!」

所属事務所 アソビシステム、TWIN PLANET、テレビ朝日ミュージックの合同マネージメント

所属レーベル ビクターエンタテインメント、88rising

活動期間 2015年~

新しい学校のリーダーズは女性4人組ダンスボーカルユニット。個性的でクセになる唯一無二のダンスの振付けは全て自分達で行っている。

グループコンセプトは「模範的なヤツばかりが評価されるこの時代、くだらない不寛容社会から、個性と自由ではみ出していく」がグループのコンセプトになっている。

「踊る、セーラー服と奇行癖」をキャッチコピーに「青春日本代表」を自称している。

セーラー服でクセのあるダンスや変顔などフザけているような振る舞いが多いが昭和テイスト漂う歌唱とキレのあるダンスパフォーマンスは世界からも高い評価を得ている実力派女性グループ。

新しい学校のリーダーズのメンバーや担当は?


参考

MIZYU 1998年12月22日(26歳) 最年長、リーダー、ツインテール、コーラス

RIN 2001年9月11日(23歳)ラップパート、コーラス

SUZUKA 2001年11月29日(23歳)リードボーカル

KANON 2002年1月18日(23歳)クラシック系ダンス、コーラス

新しい学校のリーダーズが一気にオワコン化でテレビから消えた?日本ではオワコンでも世界からは高い人気がある?


最近新しい学校のリーダーズの急激にオワコン化が進んでいますね。一時期は「オトナブルー」がバズっていてあれだけ音楽番組などのテレビに引っ張りだこの人気だったのに。

一気に消えましたね。あのコンセプトだと確かに飽きはくるのは早いかも知れませんね。

クセの強いグループですからお腹いっぱいになるのも早いかな。

歌唱力的にも普通レベルですしね。完全に「オトナブルー」だけの一発屋になってしまっている。

まぁ世界的にはコンセプトがウケていて人気あるみたいですが日本では話題性のみでもう消えかけって感じですね。

話題にならなくなったしブームが去るのも早いものだなと改めて感じます。

新しい学校のリーダーズはまた新たなブームのムーブメントを作ることはできるのか?

ではまた☆

-女性アーティスト