

1.有安杏果ももクロ脱退・卒業・芸能界引退 !
今回は、緑担当の有安杏果が突然のグループ卒業を発表し、モノノフ(ファン)の方たちには大きな衝撃と悲しみの悲鳴が溢れた。
僕も元モノノフではあるが、今のアイドル戦国時代を生き抜くのはももクロである!と信じて疑わなかった為に今回のあまりにもいきなりの脱退発表にはかなり驚かされた…。
2.何故ももクロはアイドル戦国時代を生き抜けると僕が確信していたか!?
それはズバリ!メンバーの仲の良さ!これに尽きます。グループで活動して行く中で必ず色々な問題にブチ当たるのは当然の事であり、
それをいかにメンバー達の結束力で乗り越えるか!それが何よりも大切であり、グループでもバンドでも長続きの秘訣です。
バンドで代表的なのはGLAYですね☆あれだけトップを走り続けていけるバンドも珍しい!いかにメンバー仲がいいかですね。
L'Arc~en~Cielなんかは定期的に休止、活動再開を繰り返しながら解散だけはしないようにしていたりするので、ロックのグループが第一線でずっと活動し続けるのは奇跡に近い。
ももクロだけは大丈夫!が、そうではなくなる今回の有安杏果の卒業。
あまりにも突然の発表とグループを去るまでの時間がとても短い事から色々なサイトの記事も『ずっとぼっちだった!』『グループで浮いてた』『ハブられていた』『不仲説』等
アクセス集めの記事が蔓延している状態ですが、どれも嘘ばっかですね。あれをへぇ〜そうだったんだと信じる人はもはやファンではないし
ファン以外の人はニュース記事を信じ、仲悪かったんだ!どこのアイドルも裏では仲悪いな!なんて思われてしまったでしょう。
しかし、ももクロは違うんです!
モノノフの方は勿論ももクロのメンバー間の絆も仲の良さもご存知でしょうから説明は省きますが、ももクロに関して不仲説等はないと断言出来る!
今回の有安杏果の卒業は、悩んで悩んで悩み抜いたためにいきなりの発表になったと考えられる。
辞めたくて仕方なかったみたいな記事もよく見かけるが、それもない。
有安杏果も普通の女の子の生き方に憧れ、それを選んだだけの事。1度しかない人生の生き方の決断をしただけです。まだ22歳ですからね。
しかし、今回の卒業。モノノフの方も言ってる人いますが、もし、ももクロで卒業しそうなメンバー誰?と言う質問があれば、有安杏果!と答えるモノノフのファン多かったとも思う。
やはり杏果は芸能人に向いていなかったと考えられる。アイドルにも。ももクロじゃ無きゃもっと早く辞めていただろうと思うぐらい普通の女の子な印象の強いのが杏果です。
ももクロで1番まともに見えるが、タレントは少しぶっ飛んでいるぐらじゃないと生き残ってはいけないのも事実。
杏果の卒業LIVEも明日に迫りましたので、杏果について少し書いてみました。
ももいろクローバーZの緑担当有安杏果の最後の雄姿をみんなで見届けましょう☆杏果これからも頑張れ!
ではまた僕でした★
関連記事↓
【超最新版!ももクロ自己紹介】ももいろクローバーZのメンバー自己紹介♪百田夏菜子・玉井詩織・佐々木彩夏・高木れに・有安杏果【スターダストプロモーション】
【ももクロ総選挙開催!】モノノフ必見!ももいろクローバーZの一番人気メンバーは誰だ?ももクロランキング発表!百田夏菜子・玉井詩織・佐々木彩夏・高木れに・有安杏果