☆コンテンツ★
あれ?辛くないぞ?どうした寿がきや!?
タイトル通りなんですが、あまり辛く感じませんでしたね、今年の辛辛魚らーめんのカップ麺タイプ。
今年も発売日に買っていたのですが、ブラック企業の仕事で、なかなか食べれる休みの日が無くて昨日食べました。笑
いつも通りの激辛を期待していましたが「激辛か?」と言われると、そう言えないレベルかな…?
そう言えば去年のも僕個人的にはあまり辛く感じませんでしたね。
勿論慣れや個人の味覚の感じ方もあるでしょうが、初めて食べた時みたいに鼻水ダラダラ、汗だく、水飲みまくりみたいにはならなかった。
カップ麺の中ではもはや激辛の代表格に君臨するこの辛辛魚らーめん!一昨年は苦しみながらもその病みつきになる旨さでかなりの数食べましたが、去年のは辛いよりも旨い!
の方が強い感じで辛さよりも魚粉効いてて旨いなぁ〜の印象の方がかなり強く前までと違って、良い意味でも、悪い意味でも何個でも食べれる味に仕上がっていた。
前までは辛過ぎて流石に2個3個とはならなかったがこれぐらいの辛さなら全然食べれる!と思った感じ。
辛辛魚はボジョレーヌーボー!?
ここまで紹介してきたこの「辛辛魚らーめん」ってなんか毎年11月第3木曜日に解禁されるボジョレーヌーヴォーみたいだなと思うわけです。
どういう意味か?
それはこの辛辛魚らーめん>は毎年魚粉の量や唐辛子の辛さなどの量が調整されているそう。
つまりこの商品毎年味や辛さが少しずつ違うのである。
これには驚きで個人的にはそこに寿がきやのこの商品へのこだわりや愛が感じられるのと同時にワインのボジョレーヌーボー的な感覚で僕は毎年楽しんでいる♪
酒屋店長だけに。笑
最近の流れは辛さを抑えて魚粉の旨味を利かせて来ている傾向にあるが果たして今年はどう来る寿がきや!?
もはや頼りは袋麺タイプの辛辛魚のみか…?
カップ麺の方の辛辛魚は期間限定販売だが、袋麺タイプは寿がきやのサイトで年中販売されている。
袋麺はつい最近も食べたが、辛過ぎてスープを飲み干そうと言う気になれないし、飲み干せないのですが、カップ麺はかなりスルスル食べれてスープも完食!
もちろん辛いし、美味いのだが納得がいかない!今年の辛辛魚は僕が知っている辛辛魚では無かった。
逆に袋麺タイプは期待を裏切らない激辛ぶり!笑
カップ麺出てる時期は袋麺要らないと思ったけど、これは袋麺も必要になるな(笑)もはや満足出来ないのです。
袋麺タイプのおすすめレシピ☆
袋麺バージョンの食べ方として試して欲しいのが、1度麺を茹でて麺に付いている小麦粉成分を取る!茹でた茹で汁を1度鍋から捨てて麺を冷水で洗い流して欲しいのです。
基本的に袋麺タイプはそのままの方法で作るとスープがドロドロになってしまうので、そうする事によって、スープもサラッとして、さらに冷水で麺も締まりシコシコ!激ウマで食べれます。
僕の場合ポイントして、1度ドロドロになった茹で汁を捨てた後サイドお湯を入れる時に粉末スープ、液体スープ、激辛魚粉パウダーを全て鍋に投入して、
麺と一緒に茹でてひと煮立ちさせるこうする事によって、麺にスープの味が染み込む事以外に、
激辛パウダーの辛味成分が格段に増します!それにより辛辛魚の最高の形が出来上がるわけです★
寿がきや 井の庄監修 辛辛魚ラーメン 辛辛MAXバージョンII 134g×10袋
辛さは熱を加える事で大幅に増す!
余談ですがカレーのCoCo壱番屋などもそうですが、各テーブルに置いてある激辛パウダーをカレーにかけてもあまり辛くはなりません、
注文時に5辛、6辛などと頼んだ時に厨房で作る時に入れるのも実は各テーブルに置いてある激辛パウダーと同じなのです!
では何故ここまで辛さが違うか?それは熱を加える事によって辛さが格段に増すからなのですね。
まぁ後入れの方が見た目的にはSNSばえしそうですが(笑)味と辛さ優先なら僕の作り方がオススメですよ★動画の作り方もこれで作ってます!
皆さんもカップ麺と袋麺の辛さの違いを一度試して見てはいかが!?僕の作り方も良ければ参考にしてみて下さい!
ネットで買ったら10袋もあるので試しにどうぞ☆笑
ではまた僕でした☆