

1.超定番駄菓子のひもアメ
紐飴といえば名前の通り飴にヒモが付いててる昔からの定番の駄菓子。
正式名称は糸引き飴 フルーツ と言うそう。
1つ10円と子供に優しい大人気商品!今でもそうなのかなぁ?
このヒモアメ、色々な色と味があるが、(色が違うだけで味はほぼ全部一緒w)あみだクジみたいな要素もあって、
手繰り寄せて来て初めて何の色のアメか解るみたいなおみくじ的なのも売り!
2.この紐アメで事件が起こる…
僕が子供の頃習い事の空手から帰って来て1人リビングで紐アメを食べながらテレビを見ていました。
空手の帰りは駄菓子屋に寄って駄菓子を買うのが定番でした。懐かしいなぁ…楽しかったなぁあの時代。(笑)
-
【リミッター解除!】我を忘れ自分を律する事が出来ない程の痛みと怒りとは!? やはり自分の中の精神の壁を破りリミッターを外すのは『痛み』なのか…【烈海王】【グラップラー刃牙】
どうも僕です☆今回は過去のこんなお話…家電凡人 偽の怒り 皆さん今までの人生の中で我を忘れて怒った事がある人ってどれぐら ...
続きを見る
まぁそんな話はさておき、疲れてウトウトしていたせいか気付いたら紐アメを食べたまま寝ていました。
…大体30分ぐらい寝ていたのでしょうか。
親父に顔をビンタ(はたかれる)されて僕は目を覚まします!僕が寝ぼけ眼でなんやねん!
痛いやんけ!って言ったら親父は慌てていて、良かった!なんともなかってんな!
と言いリビングから立ち去ります。僕は何やってん気持ち良く寝てたのに!と思い紐アメのヒモをゴミ箱に捨てました。
その後よくよく考えると親父の行動に納得が行きました!
あっ…!ヒモアメのヒモが口から出てたから何事かと思ったのか!です(笑)
そう!今の上に書いた状況なかなか面白いです。
リビングでテレビ付いたまま、1人で大の字でヒモを口から出して寝ている状況…
名探偵コナンなら『紐アメ殺人事件』レベルだなと(笑)
多分紐アメを喉に詰らせてしまったんじゃないかと親は心配して叩き起こしてくれたんだなぁって(笑)いい思い出だ☆
皆さんも紐アメを食べる時はヒモは必ず捨ててから親に心配をかけないように
しましょう!そんなやついないか(笑)
ではまた僕でした☆
糸引き飴 フルーツ 60付