☆コンテンツ★



関連
AAAのその他の記事はコチラ>>>AAA関連の記事
シングル・アルバム曲の全ての中からランキング
では早速いきましょうか!
第5位 Eighth Wonder(エイス・ワンダー)
37thシングルLove Is In The Airのカップリング曲
2013年6月26日発売
AAAのLIVE等ではもはやお馴染みのテンションアゲアゲのアッパーチューン♪
これを聴いてテンションの上がらない奴はいない!ウーハードスドスの超上がる一曲(^o^)AAAの曲の中でもLIVEで歌う想定で作られている為メンバーの歌う部分のパート分けがしっかりされた曲だ。
第4位 Paradise Paradise(パラダイス パラダイス)
3rdアルバムAROUND(アラウンド)収録
2007年9月19日発売
これはエイトワンダーと真逆の非常にしっとりした一曲☆
宇野ちゃんのセクシーさと色気のある声がやばいナンバー♪こう言うタイプの曲もあるのがAAAの凄さだなぁ〜:Dアゲアゲからバラードまで幅広い☆
これは正に宇野ちゃんの為の曲って感じ☆そこまでファン以外では有名な曲ではないが間違いなくハマル隠れた名曲だ♪
第3位 Love Candle(ラブキャンドル)
17thシングルMIRAGE(ミラージュ)のカップリング
2008年1月9日発売
リーダーと秀太というかなりレアな組み合わせのAAAのファンの中での有名な隠れた名曲!
落ち着いた感じのバラードナンバー♪大人の色気と男の哀愁が漂う曲に仕上がっている☆なかなかLIVEでも披露されないがかなりの名曲だ。
第2位 Mosaic(モザイク)
旅ダチノウタのカップリング
2009年1月14日発売
これは好き!個人的にはエイス・ワンダーより上がる↑↑笑
イントロから心打たれる個人的には名曲だと思う1曲☆
2009年とかなり昔の曲なので原曲ではにっしー、リーダー、宇野ちゃんしか歌っていないが、最近のLIVEで披露された時は6人体制での新しいパート分けで全員か歌っているバージョンになってるのが聴けてめちゃくちゃテンション上がって嬉しかったな♪
第1位 one more tomorrow(ワンモアトゥモロー)
6rdアルバムBuzz Communication(バズ・コミュニケーション)収録
2011年2月16日発売
これぞ名曲!
AAA珠玉の名曲である!そしてこの曲の作詞、作曲こそ先日音楽活動の引退を発表した小室哲哉、事TKである。
僕みたいな小室哲哉の音楽で育った世代にはやはりTKサウンドは溜まらない…
やはり天才だと思う。才能の枯渇?馬鹿言うな、アンタは天才だよ紛れもなく。
全盛期なんて関係ない音楽はずっと心にも歴史にも残るものだ。
小室哲哉には一時代を築いた人間として最後まで音楽プロデューサーであって欲しかったのだが…
コレだけの曲を作れるのだから。
どうでしたか!?AAAにはまだまだ名曲が沢山ありますがこれぐらいのランキングでは紹介し切れませんね(笑)こんき
今回は個人的な全曲の中から選んだランキングTOP5でした★
ではまた僕でした★
関連
AAAのその他の記事はコチラ>>>AAA関連の記事