☆コンテンツ★
どうも僕です☆今回は最近のお笑い芸人の面白くない理由についてです!
最近のお笑い芸人がつまらない理由
お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す方法
個人的に思うんですけど最近のお笑い芸人って面白くない。
とにかく声が大きいだけの芸人多くないですか?
声が大きくて叫んで暴れまわっているだけ。最近の若い子はこういうのが好きなのか?
結構お笑い系の記事で最近のお笑い面白くない。なんて書くと若い子達からは「お前が年取って今のお笑いの面白さに付いてこれてないだけだろ!」
なんて言われることが多い。笑
まぁ確かにそうなのかもしれない。
でも声張り上げたり暴れまわる芸風って本当に面白いのか?センスを微塵も感じんのだが。。
顔が面白くて声さえ大きければセンスがなくても面白い?
ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ! [DVD]
先日見た水曜日のダウンタウンの替え歌企画でハリウッドザコシショウが大声でハンマーカンマ-言ってるだけで優勝してた。
採点していた天下の東大生達もまさかの大爆笑。つまり大声が今はウケルということ。 顔芸しながら動きがオーバーで暴れまわる。
ハリウッドザコシショウの芸風といえば大声で動きがオーバーで暴れまわる破天荒スタイル。
2020年のマヂカルラブリーの時もこの論争ありましたね。これは本当に漫才なのか?ってね。
個人的にはやはりあまり動きのある漫才やお笑いが好きじゃないね。 昔で言うなら梶原と西野のコンビのキングコングとかも動きが多かったなぁ。
2021年のM-1決勝でも動きの少ないのはオズワルドだけだった。 お笑いってセンスで笑いを取るものであって動きや顔芸で誤魔化すのは少し違うのかなと思いますね。
個人的にはおぎやはぎとかが好きだな。静かでセンスあるオシャレな漫才。
もちろん人によってお笑いも好みがある。
確かに静かな漫才タイプってM-1でも決勝残れてないイメージ。
おぎやはぎにしても視聴者採点してた第一回目の大会とかは点数ヤバいぐらい低かったし。
まぁ最近よくハリウッドザコシショウがテレビに出ているということは多くの人はそれを見て面白いと思っているということで、
僕はどちらかということ少数派になるということなのでしょうかね。
皆さんはどう思いますか?
ではまた☆