プロモーションを含みます その他格闘家

【カルシャガ・ダウトベックは強い?弱い?】破竹のヤバい勢いの10連勝で凄い!打撃の強いパワーのあるストライカーで対日本人では敵なしの無敵の強さ!RIZINの日本人選手で負けたのは朝倉未来だけ?

どうも僕です☆今回は総合格闘家のカルシャガ・ダウトベックの強さについてです!笑顔

MMAファイターのカルシャガ・ダウトベックとは?

参考

本名 カルシャガ・ダウトベック(Karshyga Dautbek)
通称 Berkut、キング・オブ・カザフスタン、ロックフィスト
国籍 カザフスタン
生年月日 1993年12月7日(31歳)
出身地 シムケント
所属 Turan orda FC、TIGER MUAY THAI
身長 170cm
体重 66kg
リーチ 170cm
階級 バンタム級→フェザー級
バックボーン ボクシング、シラット

カルシャガ・ダウトベックの戦績は?

参考

総合格闘技戦績

18勝

3敗

カルシャガ・ダウトベックは強い?弱い?

今のカルシャガ・ダウトベックの勢いと実績は凄いけどな。

破竹の10連勝でRIZINのフェザー級では今一番勢いのある選手。ダウト凄いな。鈴木千裕にまで勝つとは。まぁ鈴木は鼻の骨折でスタミナロスしてたみたいだけど。

カルシャガ・ダウトベックって見た目が強そうには見えないですけどね。笑

でもトップどころのクレベル、ケラモフ、あたりとはまだ実力差がありそうだね。

ダウトベックはグラウンドがそこまで強くないイメージ。腰こそ重いけどクレベルとかだと掬われるだろうな。

グラウンド技術にしても相手によってはテイクダウンも行くけどそこまで寝技強くない選手に対してだけなのでやはりストライカーですね。

あとは身長が低いですね。背の高い相手とは不利だろうな。

今の実績だとRIZINのフェザーでもトップクラスだけどチャンピオンにはなれなそう。

試合は打撃の展開になるから面白いけどね。だからRIZINでも使われている選手なわけでね。

朝倉未来の時よりはかなり強くなってるイメージだけど、昔から強いよね。よく勝てたな未来。さすが昔の朝倉未来ですね。

そのころから比べるとかなり株を上げた選手ですねダウトベックは。

朝倉未来と闘ったというのも負けはしたもののキャリアに良い影響を与えてるね。これはグスタボとかにもいえることだ。朝倉未来と試合したというだけで選手としての知名度も格も上がる。

カルシャガ・ダウトベックにはここからも勢い殺さず頑張って欲しいですね☆

ではまた☆

-その他格闘家