プロモーションを含みます 漫画・アニメ

【天才な設定の漫画とっても! ラッキーマン】少年ジャンプの面白い漫画作品!つまらないと駄作?ガモウひろしは天才!凄い世界観!ガモウひろしは実はDEATH NOTEの原作者の大場つぐみだった?天才の片鱗を覗かせた神漫画アニメとっても! ラッキーマン!

どうも僕です☆今回はこんな漫画の天才的な設定についてだ…笑顔

天才な設定!ラッキーマン!

ジャンプ最強キャラはラッキーマン

週刊少年ジャンプで1993年~1997年に連載されていた人気漫画とっても! ラッキーマン。

ラッキーマンのこの設定考えたのってやっぱ天才だよな。

ラッキーって誰にでも人生の中であるし、僕らの周りでもこいつ運いいよなぁ〜ラッキーな奴だよなぁ〜って人は1人はいますよね?

まさに、それを究極系にして漫画にしたのがラッキーマンです。

世界一ついていない追手内洋一(ついてないよういち)がらっきょを食べラッキーマンというヒーローになる。

しかし力や運動能力が大きく向上して強くなるわけではなく向上するのはなんと運。故にラッキーマン。

とにかくこの運がいいという、つまりラッキーで強敵との勝負に勝っていくわけですね。

これを漫画にするのは流石天才ガモウひろし。

ガモウひろしはDEATH NOTEの原作者の大場つぐみ?

都市伝説的にも有名ではあるがガモウひろしはあの人気漫画DEATH NOTEの生みの親の大場つぐみだといわれている。

当時このとっても! ラッキーマンの作者がまさか頭脳戦バリバリのDEATH NOTEの作者とは思わないよね。

とっても! ラッキーマンって子供の頃読んでたから馬鹿で単純な設定の漫画のイメージしかなかった。

でも大人になってから読むとなかなか面白くてセンスのある設定だなとマジで感じるもんね。

既にこのとっても! ラッキーマンでもその天才の片鱗を見せていたと個人的には感じる。

とっても! ラッキーマンで既にガモウひろしの天才の片鱗が見えていた?

とっても!ラッキーマンは作品としては“ラッキーだけでどんな強敵にも最後は必ず勝つ”という設定の漫画だった。

ある意味くだらない設定にも思えるもので途中からネタ切れでの失速でそこまで人気もなくそんなに続かなかった。

まぁヒーローものの少年誌でこの設定はそんなに少年読者には刺さらなかったのだろうな。苦笑い

しかしその設定で漫画を作ったことは正に天才だと思う。 アニメのオープニングが八代亜紀なのにも衝撃だったしセンスあった。

伝説的な漫画でありアニメであったと感じる僕でした★ 僕の当時の友達でもボロボロになるまで読んでいたという奴もいたな。(笑)

それだけ刺さる人には刺さるある意味名作?だったのかなと思う。

かなり昔の漫画だしその辺が気になる人は読んでみて下さい↓

ではまた☆

とっても! ラッキーマンを読んでみる>>>とっても! ラッキーマン

ガモウひろしのとっても! ラッキーマンのアニメを見てみる☆

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥84,902 (2024/11/21 01:35:05時点 Amazon調べ-詳細)