プロモーションを含みます その他の男性アーティスト

【Awesome City Clubは歌が上手い?下手?】atagi(アタギ)こと安宅広志は歌が上手いの?下手なの?声が変で音域が狭く高い声が苦しそう?PORIN(ポリン) こと土志田美帆も声が普通で歌は上手くなくて下手な部類?今年大ブレークのオーサムシティークラブとは?

どうも僕です☆今回は紅白出場も決めた人気グループAwesome City Clubの歌唱力についてです!笑顔

Awesome City Clubとは?


勿忘 - From THE FIRST TAKE
 

Awesome City Clubとは男性2人女性1人からなる男女ツインヴォーカルの3人組バンド。

略称は「ACC」や「オーサム」である。

レーベル CONNECTONEcutting edge

所属事務所は株式会社RENIである。

現在は脱退しているマツザカタクミが同じ音楽スタジオで働いていた現ボーカルのatagiを誘ってバンドの構想がスタートした。

その後顔が可愛いが条件でドラマーのユキエをスカウトする。同時期にモリシーもメンバーに加わる。2014年には現メンバーでボーカルのPORINも加入し5人体制となる。

バンドというよりもプロジェクト的な集まりを目指していたマツザカタクミが「City Club」というフレーズを考え、

読み心地の良さから「Awesome」という単語が頭に付けられ今のバンド名の「Awesome City Club」となっている。

マツザカタクミが2019年8月14日に脱退、ユキエが2020年8月28日に脱退して現在の3人体制となっている。

Awesome City Clubの現在のメンバーと過去のメンバー

ポイント

ボーカル、ギター atagi(アタギ) 本名 安宅広志(あたぎひろし) 1986年5月2日(38歳)(年齢不詳)

ボーカル、シンセサイザー PORIN(ポリン) 本名 土志田美帆(どしだみほ)1990年10月2日(34歳)

ギター、シンセサイザー モリシー 本名 森嶋浩司(もりしまひろし) 1987年5月11日(37歳)

 

過去のメンバー

マツザカタクミ (ベース、ラップ)本名 松坂匠 ユキエ (Drums)本名 オオシロユキエ

Awesome City Clubのatagi(アタギ)こと安宅広志は歌が下手?変な声で苦しそう?


Grower(アルバムCD)
 

菅田将暉と有村架純主演の「花束みたいな恋をした」のインスパイアソングに起用された勿忘(わすれな)のスマッシュヒットで今年大ブレークのオーサムことAwesome City Club。

その勢いは凄く今年の2021年紅白歌合戦の出場を決めた。

Awesome City Club最近バズってて人気出てきてるけど個人的に思うのはボーカルのatagi(アタギ)こと安宅広志の声だ。

あの人の声ってちょっと変だよね。苦笑いw

喉絞めてる系の歌い方で聞いてて息苦しくなる。

特にサビの…

「巡り巡る運命を超えて

ここなんか聴いてても「ん!?」ってなるよね。

声自体はキーは高い方に分類されるでしょうがもっと自然なミックスボイスじゃないと声帯にも良くないのかなと聴いてて思いますね。

高いキーのところは自分の音域に合ってないような感じで聴き苦しい。

サビの最高音もファルセットにすればもっと自然な曲になると思いますね。

Awesome City ClubのPORIN(ポリン) こと土志田美帆も声が普通で歌は上手くない?


【Amazon.co.jp限定】Grower(アルバムCD+Blu-ray)(メガジャケ付き)

主にコーラスを担当している女性メンバーのPORIN(ポリン) こと土志田美帆も歌唱力的には可もなく不可もなくといった感じで上手くはなく普通ですね。

声が普通過ぎますね。感情を込めて歌うタイプでもないですしそこまで響くものが歌からないです。

Awesome City Clubもどちからというと2人とも歌は下手な部類かなと思いますね。 素人のカラオケレベルかな。呆れ顔

Awesome City Clubのメンバー構成は特殊!貴重な男女ツインボーカルグループ!

Awesome City Clubは歌唱力的にはイマイチと言いましたが曲に関してはツインボーカルならではの構成で個人的には好きなのでいいと思いますね。

最近の音楽業界には男と女のツインボーカルのバンドやグループってあまりいない。

そんな意味でも稀有な存在感のあるバンドなのかなと思います。

そこが受けてこれだけブレークしているんじゃないかなと思います。

個人的にはコンセプトなんかは違うけどHIGH and MIGHTY COLOR(ハイ・アンド・マイティ・カラー)以来かなと思うので歌唱力を磨いて美しいハーモニーを奏でて欲しいですね☆

ではまた☆

-その他の男性アーティスト