1.ヒカルが出した答え…それは
やはり彼の復帰動画を見て感じる事は変わらない事に意味があるのかなと言う事です。
もはや復活してマジメになるならもうYouTuberとしての彼の存在意義なんてありはしません。
それはヒカル自身が1番分かっていることであり、自分でも言っていましたからね。
反省してないなんて書きましたが、反省はホントにしてないかもしれませんが、今回のバリュー騒動はヒカル達の住所特定や、過激な嫌がらせ動画の作成がされたり、有名になった事、自分がどれだけの影響力を持っているかと言う事も思い知ったとは思います。
その中でまたYouTubeに帰って来る事はとても勇気のいる事です。
しかし、ヒカルもラファエルも禁断ボーイズのいっくんもYouTuberとしての道を選んだ…。
ヒカルが昔言ってたYouTubeは変わってるぐらいじゃないとムリだって。
正に今回の復帰がそうですよね。普通の神経じゃ復帰しようなんて思わないですから。
今回のバリュー騒動でのネットでの炎上ら普通に命に関わるぐらいの事でもあると思います。刺しに来るような奴が居ても可笑しくないんだから。住所も特定されてんだし。
その中でもまだYouTuberとして活動しようとするハートの強さはホントに凄いな。尊敬に値する。
まぁYouTuberも有名になるとしがらみや、縛りも増えて来て自由な動画出せないっていう数字を持ったが故の欠点もあります。その中で変わらない事の難しさ。人間誰しも変わらない事が1番難しい。普通の人も社会に出たら上司や、部下が出来、家族が出来どんどん周りも環境も変わって行く中で自分らしさを維持するのは難しい。
ヒカルは自分は変わらないし、変われないと言っていたが現に活動休止前はプレゼント動画等がかなり増えていたりどんどんお金を使った動画に変わっていた。
その中で今回のバリュー騒動があり、彼はこれから復帰してどんな動画を出して行くのか?
変わらない事の難しさとの葛藤の中でヒカルが見出す答えに注目してこれからも彼の動画を見て行きたい。
さぁヒカルは日本一のYouTuberになれるのか!?