


西野カナ『Kana Nishino Dome Tour 2017 "Many Thanks"』の京セラドームLIVE初日に参戦して見ての個人的感想☆
今回LIVEに行って見て以外だったことや感想を書いていきます☆ファンの方もファンじゃない方も少しお付き合い頂ければと思います☆
今回特別ファンではなかった僕ですがそんな人間まで虜にするカナやんのアットホームな魅力とは!?では行きましょう♪
①驚きのファン層の広さ!
意外だったことはまずファン層の広さ!LIVE行く前は20代前半〜20代中頃ぐらいの女の子のファンの方が多いと思っていました!
その位の世代の女の子のカリスマというイメージを抱いておりましたので。世間的なイメージもそうだと思います。
しかし、実際参戦してみるともちろん今言った世代の方も多いのですが、カップル、男友達同士、お孫さんと一緒の年配の方、娘と一緒のお母さんお父さん等、驚く程ファン層は広いです!
そこにまず驚きましたが、まぁ冷静に考えると、10年間ソロで女性アーティストが第一線でやっているのは特定のファン層以外も獲得してないとそりゃ無理ですよね(^_^)
じゃないと京セラドーム大阪に34000人のお客さん入れれないですね☆
個人的に意外だったことでした。あと余談ですが、西野カナに憧れてる20代の女の子も多く参戦しているので、可愛い子は多かったですね(笑)
②歌唱面での評価♪
次に歌唱面ですが、序盤〜中盤ぐらいまでは安定した高い歌唱力でした。やっぱりソロのプロのアーティストですね!めちゃキレイな伸びのある歌声でした♪声も高いし☆
しかし、ちょっと苦言…
やっぱりでかいホールだったのもあり大爆音ですので、バラードでは大丈夫なのでしょうが、アップテンポな曲では爆音に負けないように声を出し過ぎてしまうのでしょうね…
中盤以降からはイヤモニを押さえてるシーンも多かったですし、声も枯れて来て、高音域も出にくくなっていましたし、高音域が出ない事に意識が行き過ぎての歌詞間違い、ロングトーンを早めに切ってしまってかぶせの声のみがホールに響いた時もありましたし。
まぁ全体的に見て新曲「手をつなぐ理由」も披露し代表曲、「会いたくて 会いたくて」等の名曲揃いのアニバサリーLIVEでしたので、ファンじゃない僕でも楽しめましたし、凄いいLIVEでしたが、その辺はソロのプロアーティストとしてはまだまだなのかなと失礼ながら思います。
それは僕みたいな素人に言われなくても本人が1番自覚しているんじゃないかと思いますがね。
③3万4000人を魅了するアットホームな雰囲気☆
このLIVEとにかくアットホーム(´ω`)
まぁいつもなのかな?ファンと西野カナの思いが作り出す心地良い空間でした☆西野カナの醸し出す柔らかな雰囲気が終始続くある意味癒されるLIVEでした♪
④西野カナの人柄、ファンを虜にして止まない人間性
西野カナの人間性についてですが、率直な感想…可愛い(゚∀゚)笑 とにかくw
やっぱり自分のファンしかいないアットホームなLIVEなので肩の力も抜けてて、リラックスしてファンとの会話、LIVE感を楽しんでる感が伝わってきて凄いよかったですね☆
彼女の天然な所や、可愛らしいお茶目な所が、MCではよく伝わって来ました!天然な中にも、上品な育ちの良さが伝わって来ましたね☆
結構お金持ちのお嬢様らしいですし!
やっぱりプロのアーティスト!とにかくファンを大切にしてるし、LIVEをしっかり楽しんでいた、それがファンには伝わるしファンも嬉しいと思う。
余談だがMCの時のファンとのやり取りの中で声援で聴こえにくかっただけなのですが、
『カナちゃんカワイイ〜!(ファン)』『なんてぇ〜?(西野カナ)』『カナちゃんカワイイ〜!(ファン2回目)』
『何言うてるか聞こえへん。まぁええわ!笑(西野カナ)』このやり取りは大爆笑でしたね(^o^)文面だけ見るとファンに何言うてるねん!
って思うかもしれないですけど、西野カナとファンが作り出してる会場の雰囲気は最高でしたね☆
テレビで見てるだけでは絶対に伝わらない西野カナの魅力がそこにはありました!
普通にファンになりましたね(´ω`)NEWアルバム応援の意味も込めて買おう☆
僕もグループ(AAA)とかバンド(X JAPAN)のLIVEは行くんですが、ソロの女性のアーティストのコンサートなんて、何年も前に行った大塚愛以来でしたけど、やっぱりソロのアーティストは凄いなぁ〜って改めて感じました!
たった1人のアーティストを見るという同じ目的の為に全国各地からその場所(京セラドーム大阪)に34000人が集まる…感動的ですね。
今回はいきなり決まった参戦で、西野カナについて勉強してから行ってないのですがそれでも十分楽しめました(^^)♪チケット代ぐらいの価値は十分ありましたね☆
僕は初日だったんですけど、2日目参戦している方いたらコメント欄にでも報告頂ければ嬉しいです(^o^)
それではまた僕でした★
2019年3月18日の30歳の誕生日に一般男性と結婚
※追記 ご結婚おめでとうございます★末永くお幸せに★