

倉木麻衣とは?
MAI KURAKI BEST 151A -LOVE & HOPE-
ポイント
歌手名 倉木麻衣
本名 青野真衣
別名 Mai-K
生年月日 1982年10月28日(38歳)
血液型 B型
出身地 千葉県船橋市
最終学歴 立命館大学産業社会学部産業社会学科人間文化学系
所属事務所 LOOP
デビュー 1999年~
倉木麻衣は歌が上手い?下手?独特のミックスボイスのウィスパーボイス
『Mai Kuraki Live Project 2018"Red it be 〜君想ふ 春夏秋冬〜” 』
さぁここからは彼女の歌唱力や歌唱法に迫ります。
まず始めに、倉木麻衣の声や歌唱法はかなり特殊です。
この倉木麻衣に関しては歌の上手い下手が人によってはっきり意見が分かれますね。
その特徴が声量のなさ。
倉木麻衣の声の特徴といえばウィスパーボイス。
このウィスパーボイスのせいで歌が下手だと言われることがあります。
悪く言うなら歌手としてかなりのファクターである声量が無いのです。
でもこの声質こそ彼女の武器でもあります。
消え入りそうなウィスパーボイスのミックスボイス。
ほぼ発声的には裏声です。
地声の要素はかなり少ない。
裏声95%に地声5%を混ぜたぐらいの感じだと聴いた印象は受けます。
これはデビュー当時からほぼずっと変わっていません。
僕的に彼女が歌手として凄いと思うのがそれを変えずに貫いていることだと思っています。
歌手として声量が無いことは致命的です。
本来なら歌手として歌い方を変えていくはずです。しかしそれを今も変えていない。
しかしそれによって彼女の歌声はアーティストの中でも唯一無二のものとなりました。
儚く消え入りそうな綺麗な歌声。
とても素敵な声です。
α波が出ているんじゃないかと思ってしましますね♬
名探偵コナン×倉木麻衣=神
名探偵コナン テーマ曲集6~THE BEST OF DETECTIVE CONAN6~
今までたくさんの名曲を世に送り出してきたヒットメーカですが彼女の声だからこそ名曲になっている曲もたくさんありますね☆
名探偵コナンの「渡月橋 〜君 想ふ〜」や「Time after time ~花舞う街で~」なんかは僕も大好きです
コナンのこの名曲達も本当に彼女の声だからこそ名曲にまで昇華出来ているのかなと思います。
本当に素晴らしい歌声です♪
確かに声量はないかも知れませんが心を込めて歌う姿には歌唱力を超えたものがあります。
表現力や持って生まれたその天性の声はやはり彼女の武器であり唯一無二。
声量の無さを除けば天性のウィスパーボイス、そして表現力、ピッチも安定しているので総じて歌は上手いです☆
そしてなによ顔がいくつになっても美人ですよね
また彼女の歌う名探偵コナンの主題歌が聴きたいですね。
倉木麻衣×名探偵コナンはいつも神掛かっていますからね☆
これからも天性のウィスパーボイスで名曲を世に送り出してもらいたいです♪
これからも頑張って下さい☆