☆コンテンツ★

バンドの1番有名な曲が必ずしもそのバンドの1番良い曲じゃない説!
なんか水曜日のダウンタウンみたいですが(笑)こういう系の企画やって行きたかったので記念すべき第一弾!今回はこんな企画です☆
第5位 GLAY HOWEVER
発売日 1997年8月6日
まぁこの企画で正に的なのがGLAY!
HOWEVERはあまりにも有名だが個人的にはそこまでいい歌とは思わない。
天才TAKUROのセンスと才能はこんなものでは無く、数々の名曲を生み出して来た。
最近は枯渇し気味とも言われているが、社会人になって今聞いて1番グッと来る名曲はpure soulかな…
第4位 Janne Da Arc 月光花
発売日 2005年1月19日
さぁ活動休止中の彼等ですが、あまり知らない人からしたらアニメブラックジャックの月光花のイメージしか無いと思います。
しかし、彼等は活動キャリアも長く売れるまでに時間の掛かった苦労人です。
月光花のヒットが彼等を救ったとも言えますが、非常に演奏技術も高く、ボーカルyasuの声も神様の贈り物ぐらい良い声、さらに曲もメチャクチャ良い曲ばかり!
知られていないだけでJanne Da Arcは名曲の宝庫です!YouTuberのヒカルも好きと言ってたな♪
一曲選ぶとしたらファンの間では有名すぎるが桜かな…
第3位 Mr.Children Tomorrow never knows
発売日 1994年11月10日
やはりミスチル!すっかり大御所バンドとなった彼等ですが、未だに精力的に活動し続け今でも第一線をトップで走り続けている正にポップザウルス!
そんな彼等もやはり代表的な曲と言えばトゥモローになるのかな…
いやいや、ミスチルとかどんだけいっぱい良い歌あんねん!って思いますけどね。
カラオケとか行ってもみんな歌うのはTomorrow never knowsばっかでツマラナイ。
この歌有名な割にはキーがかなり高いのでまず普通の人じゃ歌えないから、よくみんな歌うけど歌えて無いから聞いててキツイし、まず個人的に良い歌だとも思わないので2重苦でキツイ…(笑)
個人的に数あるMr.Childrenの曲から一曲選ぶとしたらこれも充分有名だけど、NOT FOUNDかな…
第2位 SOPHIA 街 (Single Version)
発売日 1997年7月9日
個人的にメチャクチャSOPHIA好きだから敢えて紹介したいSOPHIA!
まず、SOPHIA自体が今回のランキングの中に入れると知名度が低いが、本当に名曲が多い!
世間的な認知ではブレス オブ ファイアIIIのCMソングの街しか有名では無いかも知れないが、ボーカル松岡充の書く詩と歌声メロディとも最高である!
そして僕的にはボーカル松岡充の顔が世界で1番カッコいいと思っている(笑)くそイケメン!
松岡充の書く詩はユーモアに富んだものが多いが、深く考えさせられる物も多くとても才能に溢れた人間だと思う。
個人的にはもっと評価されて売れても良いと思うバンドナンバーワンなのですがね。
もし、一曲だけ選ぶとしたらmaterial of flowerかな…
第1位 L'Arc~en~Ciel HONEY
発売日 1998年7月8日
やはり堂々の1位はL'Arc~en~CielでHONEY!正にラルクを国民的な人気バンドに押し上げた曲でありこの曲の大ヒットこそ本人達(テツヤ)は否定しているがその後のビジュアル系と言うジャンルをもメジャーに押し上げたL'Arc~en~Cielを代表する1曲なのだが…
僕個人も青春時代はSOPHIAとL'Arc~en~Cielに影響を受け追い掛けていたぐらいラルクも好きだが、HONEYってホントにそんな良い歌か?
ラルクなんてマジで数え切れないぐらい名曲やカッコいい歌あるからHONEYなんて、他のラルク曲聞き出したらまず聴く気にならないレベルの曲だ!
また時間あったら今度書きますが、今回のを例にするとラルクのHONEYでそのバンドに興味を持ち他の曲も聴いて、ハマってそのバンドの曲を全部一通り聴いて一周して来た時にまたHONEYを聴いていい曲と思えるか?
って言うのがあります。僕なら間違い無くNO!です。
僕ならX JAPANも好きですが、エックスならFOREVER LOVEやRusty Nailで興味を持って聴き出し他にもSilent JealousyやBLUE BLOOD等を聴き、めっちゃええ曲やん!
ってなっても一周して来てまたFOREVER LOVEやRusty Nail聴いても、あっ、やっぱりFOREVER LOVEとRusty Nail最高やな。って思う感じです。個人的にはこう言うのを名曲と呼ぶのかな?と思う訳です。
いい曲と言う言葉では陳腐かも知れませんが、やはり名曲は名曲かなと思う僕でした☆ではまた☆