☆コンテンツ★
どうも僕です☆今回はGoogle AdSenseの神に怒られたお話…
※今回の記事は記録として皆さんにも見て知ってもらおうと思って書いております。皆さんも僕のようにはならないように運営には細心のご注意を…
いきなりのGoogle AdSenseからの1通の悪夢のようなメール…

ココに注意
という旨のメールがGoogleから来ていました。マジでか…来たな。って感じです…
確かに心当たりはあります。
やはり最初なので見栄え等のチェック等で誤って自分の広告をクリックしてしまったのが2~3回…
たったそれだけですよ!マジ厳しい!
Google AdSenseは自己クリックは当然禁止なのは当たり前なので もちろんワザとではないですし、
Google は全てお見通しなのでそのクリックからは収益は出ていません。
自分の考え方がいかにチョコラテのように甘かったかを思い知ったアカウント停止だった。

まぁ僕の考えが甘過ぎた部分もありますが…
結構アカウント停止はなってる人多いみたいですね。皆さんも気をつけてください。
次は無いですからね。今回は書くかどうか本気で悩みました。
まぁ書くような気持ちになれないってのがデカイですがw
これはGoogle AdSenseアカウント停止の記録として皆さんの為にも残しておきます。皆さんも僕のようにはならないようにブログ運営には細心のご注意を。
Google AdSense停止から見るAdSenseのすごさ。

今回アドセンスが30日間の停止を喰らったことで色々考えたことです。
僕もいくつかブログを持っていますが、今のところアドセンスを走らせてるこのブログが一番収益がありました。
まぁアクセス数的には他のブログのがあったりしますが、やはりアドセンスは強いということです。
基本ASP(アフィリエイト)は成果報酬型になるで収益を上げるまでに時間もブログ作りにも手間もかかります。
実際の使用した感想がいりますからねステマになっちゃうもんやっぱり…
しかしアドセンスは走らせておくだけで多少なりとも勝手に収益は出ます!
やはり強いな… やっぱアドセンスが1番いいんですよね…。
その要因がやはりクリック単価!コレに尽きます…。
アドセンスのクリック単価は他のクリク 報酬型のプログラムと比べて桁違いです。
他にもクリック報酬型のサイトはいくつもありますがその全てがGoogle AdSenseの収益と比べると足元にも及びません。
やっぱりアドセンスはすごいですね…センスいいです…w
アカウント停止から考えるGoogle AdSenseとの付き合い方
やはりこのことからアドセンスとの付き合い方向き合い方を考え直したたほうがいいですね。
アドセンスメインでブログの収益を出してる方なんかは特に考えた方がいいです。

もしアドセンスが無くなったときの事を…まぁ無くして初めて気付くといぅことです(笑)
僕はそれを痛感しました。 実感って今までなかったんですけどアドセンスに収益の柱にしている場合アドセンス 止められたら終わりという事を…。
他のクリック報酬型のサイトがすぐ止められることはなくてもアドセンスはありますよ…。
それを今回の件で痛感した僕でした。
YouTuberの方とかもそうですが基本YouTubeはストライク(違反行為)3回でアウトと言われています。
つまりアカウントBANですね。
YouTuberの方でもストライク3じゃなくて、ガイドラインの違反がなくても1発BANがあったり、例えば有名所だとシバターさんとかね。笑
天下のグーグルさんはお色気系の動画にも厳しい!ラファエルさんとか。
YouTubeの大元であるGoogle(割と知らない人多い?)の判断が全てですので、はっきり言って綱渡り状態です。
コレを理解しましょう。ガイドラインなんてあってないようなものです。
シバターさんが言ってましたが、やはりユーチューバーもそうだしこういうネットビジネスしてる人は意識が低いって。
Google AdSenseに頼り過ぎないサイト作り

話がYouTubeの方に流れちゃいましたが今回のアドセンスの30日間の停止を喰らったことで考えるアドセンスなしでも収益を上げられるサイト作りを考えようと思います。
アドセンスって稼いでる人はホントに何十万とか百万単位の収益上げてる人が沢山いる最の クリック報酬型のアフィリエイトですね。
故に細心の注意を払ったサイト作りが必要になります。何十万の収入がいきなり0になる可能性が誰にだってありそれが背中合わせ一寸先は闇の崖っぷちですからね。
皆さんGoogle AdSenseとの関係は細心の注意を払いましょう! 今回は自らの過去の苦い体験のお話でした。
こんな体験が少しでも皆さんの為になれば幸いですm(__)m
ではまた僕でした☆