プロモーションを含みます 日々の出来事の日記

【バヤリースオレンジの名前の由来や歴史は?】誰もが飲んだことがあるアサヒの看板ロングセラー商品バヤリースの名前の言い方間違えて覚えてる人が多すぎる!超定番商品も知名度はまだまだ!?「バイヤリース」、「バリヤース」、「ヤバリース」

どうも僕です☆今回はこんな商品の驚きの調査結果のお話…
家電凡人
家電凡人
視聴者
視聴者
へぇ~それは気になりますね。どんな商品だろう?

バヤリースオレンジとは?名前の由来は米国の科学者のフランク・バヤリー?名称も昔は「バャリースオレンヂ」?


アサヒ飲料 バヤリース すっきりオレンジ 245g缶×30本入

バヤリースオレンジは1951年にアサヒ飲料発売され2021年今現在も多くの人から愛されているアサヒの超定番商品。

今ではアサヒの超ロングセラー商品になっているこの商品。発売当初の名称は今と違っており「バャリースオレンヂ」という表記だった。

1987年から今の「バヤリースオレンジ」という表記になった。

 

他にもすっかりお馴染みの1959年に登場したマスコットキャラクターは「バヤリース坊や」という。通称はバヤ坊。

昔は果汁を絞った果汁飲料というものはすぐに風味が変わってしまうため保存に適さなかった。

それについて19世紀後半になってフランスの科学者、ルイ・パスツールが「食品の微生物の活動で変質が発生されやすい」という研究結果が発表され、その微生物の殺菌方法などが考案される。

1938年には米国の科学者である「フランク・バヤリー」という人物が果汁の風味と香りを損なわないで長期間保存できる殺菌法を開発し、その名前をとってバヤリースオレンジとした。

バヤリースオレンジの缶と瓶の味の違いについての記事はコチラ↓

【疑問解決!】瓶のバヤリースオレンジは缶より美味しい!アサヒ飲料のロングセラー看板商品バヤリースオレンジの瓶とペットボトルと缶の中身や色や果汁量が違うって皆さん知ってましたか!?

バヤリースオレンジのとある長年 ...

続きを見る

バヤリースの名前間違えてる奴多すぎ!

今回は大企業アサヒ飲料のあの有名定番商品バヤリースオレンジについてのこんな覚え間違いと言い間違いについてのこんな気になるお話だ…

今回はこんな調査結果が出た!

まぁくだらないけど少し位は為になるかも?笑

バヤリースオレンジ!昔からある超定番のオレンジジュースですが、僕の周りでこの超定番商品の名前を間違えてる奴が多すぎる

僕も本業の仕事でこのバヤリースオレンジを取扱いしているのでその仕事中での従業員達の覚え間違いに迫る!

バイヤリース編

ある人は「バイヤリース!

これが一番間違いでは多いかな?

特に傾向的には年配の方が間違えて覚えてるケースが多い。

ウチのブラック企業の酒屋でもバヤリースオレンジを取り扱ってるけど、パートのおばちゃんとかもよく大声で「バイヤリース」って言ってる(笑)

もはや別に「間違えてますよ?」とか言わないけどそう思い込んでたら一生気付かないですよね。^^;

お客さんもよく覚え間違えてますね。

』が一文字増えてるんですよね。

バリヤース編

他には「バリヤース!

ん〜んなんか一気にスポーツドリンクみたいな感じになりますね(笑)

バリヤするみたいな。なんか漫画チックな名前になりました。

』と『』が逆パターンね。これも多い。

ヤバリース編

最後は「ヤバリース!

ここまでくるともはやネタでしょ?(笑)

いやいやバイトの高校生今日も間違えてましたからねw

バイト
バイト
ヤバリースの直す場所どこでしたっけ?
…あっちや。苦笑
家電凡人
家電凡人

どんだけヤバイ飲み物なんだよ(笑)

誰がそんなの飲むんだよ。笑

もはや「正気かよコイツ!?」のレベルの言い間違いだ。笑

最後のはアホ過ぎるにしても僕の店での調査の中では「バイヤリース」が一番多かったですね☆

アサヒのバヤリースオレンジもまだまだ名前間違えられてるようじゃ駄目だな(笑) もっと知名度を上げていかないとね☆

ココがポイント

バヤリースオレンジはバイヤリースとよく間違えられている。w

くだらないブログで失礼致しましたm(__)m

ではまた僕でした☆

-日々の出来事の日記