日々の出来事の日記

【疑問解決!】瓶のバヤリースオレンジは缶より美味しい!アサヒ飲料のロングセラー看板商品バヤリースオレンジの瓶とペットボトルと缶の中身や色や果汁量が違うって皆さん知ってましたか!?

2018年9月20日

どうも僕です☆今回は前々から気になってた事をお問い合わせして見た☆のコーナです☆
家電凡人
視聴者
へぇ~気になりますねぇ。

バヤリースオレンジのとある長年の疑問について…

今回は大企業アサヒ飲料のあの有名定番商品バヤリースオレンジについてのこんな覚え間違いと味等の違いについてのこんな気になるお話だ…

今回はこんな調査結果が出た!

まぁくだらないけど少し位は為になるかも?笑

ではまず雑談から(^.^)w

バヤリースの名前間違えてる奴多すぎ!

 

まぁ本題に入る前にくだらない雑談から入りましょう★

興味ない人は見出し3からどうぞ☆笑

バヤリースオレンジ!昔からある超定番のオレンジジュースですが、僕の周りでこの超定番商品の名前を間違えてる奴が多すぎる

ある人は「バイヤリース!

これが一番間違いでは多いかな?

ウチのブラック企業の酒屋でもバヤリースオレンジを取り扱ってるけど、パートのおばちゃんとかもよく大声で「バイヤリース」って言ってる(笑)

もはや別に「間違えてますよ?」とか言わないけどそう思い込んでたら一生気付かないですよね。^^;

』が一文字増えてるんですよね。

他には「バリヤース!

ん〜んなんか一気にスポーツドリンクみたいな感じになりますね(笑)

バリヤするみたいな。なんか漫画チックな名前になりました。

』と『』が逆パターンね。

最後は「ヤバリース!

もはやネタでしょ?(笑)いやいやバイトの高校生今日も間違えてましたからねw

バイト
ヤバリースの直す場所どこでしたっけ?
…あっちや。苦笑
家電凡人

どんだけヤバイ飲み物なんだよ(笑)

誰がそんなの飲むんだよ。笑

もはや「正気かよコイツ!?」のレベルの言い間違いだ。笑

最後のはアホ過ぎるにしても僕の店での調査の中では「バイヤリース」が一番多かったですね☆

アサヒのバヤリースオレンジもまだまだ名前間違えられてるようじゃ駄目だな(笑) もっと知名度を上げていかないとね☆

ココがポイント

バヤリースオレンジはバイヤリースとよく間違えられている。w

ではここからはお待たせしました本題です☆笑

バヤリースオレンジって瓶と缶とペットボトルそれぞれ色や味や果汁のパーセントが違うって皆さんご存知ですか!?

 

うちの店には業務店さん(飲食店や居酒屋)用にまぁスーパーなどではほぼほぼ見ない瓶のバヤリースオレンジも取り扱っていますが、前々から思っていたことがある。

それが缶は中身が見えないのであれですが、中身の見えているペットボトルと比べると明らかに瓶の方のバヤリースオレンジの色が濃いのが分かります。

つい先日前々から気になっていたのと、仕事中に暇だったので手に取って成分とかをしげしげ見ていたら基本的に果汁の%も違う事が判明!

ペットボトルは20%

 

缶は10%

 

瓶は10%

缶と瓶は同じ果汁10%なんだが、瓶の方が明らかにオレンジの色は濃いんだよなぁ〜…。

写真見ても分かるようにペットの方が明らかに色が薄い…

てな事で手っ取り早くこの疑問の検証の為に店で買って飲んでみようとなりました(笑)

まぁ我が最愛のブラック企業に寄付する形にはなりましたが実験の為には仕方がない。w

ブラック企業の仕事が終わり家に帰り、お風呂に入り一息ついてもう夜の23時。12時間労働も終わり、キンキンに冷やしたバヤリースオレンジ達。

「おまたせ♪」

彼等に一声掛けさぁ実飲だ!笑

その結果は果たして…!?

ここまで違うのか!?瓶のバヤリースが1番美味い♪

実験の為にわざわざ缶、ペット、瓶のバヤリースを3種類大枚をはたいて買った。

まぁこの実験の費用は瓶が約80円(瓶は10円で引き取ってくれるので実質70円)缶が50円、ペットが150円だが…安上がりな実験。笑

そしてその結果は…

やはり味が全然違う

色の明らかに濃い瓶のバヤリースの方が味も濃いし、美味い!もはやその後で飲む普通のバヤリースはあまりにも水っぽい

皆さんも一度の見比べて見てはいかが?(^O^)

この疑問を持ったキッカケがバヤリースの缶を飲んだ時に昔の中華料理屋さんとかで瓶で飲んでたバヤリースに比べると薄い気がするなぁ…からでした。

結果やはり薄かった!

と言う答えに辿り着きましたので今書いております(笑)

まぁ瓶の方はちょっと割高。それでも安いけどね。

ココがポイント

バヤリースオレンジは缶もペットも瓶も味が違う。

バヤリースオレンジの全然違う色と味…

パッケージの記載果汁は… 缶が10%、瓶が10%、ペットボトルが20%

一般的な、オレンジジュースと比べるとバヤリースは果汁は少なめである。

そして何より見て下さい!この色の違い!

並べて見ると目視でも色が全然違う事が一目で分かる。

左から順に瓶、ペット、缶の順だ。

いったい何故ここまで違うのかこの疑問を解きたい…どうするか…

アサヒ飲料にお問い合わせ!笑

調べても何で色も味も違うか分からなかったのでお問い合わせして見た☆笑

ブログ始めてから問合せばっかだ…笑

全てはネタになる!の精神でいざ電話!

と言っても暇人なのではなくてたった30分しかないブラック企業のお昼ご飯休憩の時にご飯食べながら電話でアサヒ飲料に聞いてます。笑

休憩中も副業って感じ☆まぁ苦じゃないけどね。

謎も解けてブログのネタにもなる一石二鳥だ☆

まぁ今回の疑問は気になるモノのわざわざ電話で聞くのは流石に恥ずかしい…

何か手はないか…

そうだ!本業の仕事の体(てい)で行こう!

ウチは酒屋。 酒屋の業務店の客の疑問だという体で行こう。

よし、決まり!じゃあ掛けよ♪

 

すいません、こちら大阪の酒屋なんですが、ウチの業務店のお客様からのお問い合わせなんですが、店でバヤリースオレンジをお取り扱いしたいそうなのですが、缶とペットと瓶の色や味の違いについての件で問合せがありまして…  
家電凡人
心の声「よし!我ながらいい感じの言い回しと嘘だ。笑」
家電凡人

さぁ本題へ…

バヤリースオレンジの色とか味って違うじゃないですか?あれって何でなんですか!?
家電凡人
カスタマー女性
あぁ〜はい!畏まりました。少々お待ち下さい。 

…2分後。

 

カスタマー女性
大変お待たせ致しました。色や味の件ですが、ペットボトルの方は明確に果汁が20%なので味は違います。 缶と瓶なのですが、果汁の配分量の違いとの事です。それで味も色も違うとの事です。

 

「ん〜んなるほど。分かりました!」
家電凡人
心の声「…まぁあんま答えになってないな。笑」
家電凡人

まぁそんな曖昧な回答でした。www

後は日光なんかの加減で缶は色を薄めに作っているそう。瓶は日光を遮断出来るから濃い目だとか。

あまり踏み込んで聞き出すとただのクレーマーになりそうなので電話を切った。

Q.バヤリースオレンジの缶とペットと瓶の色と味の違いはなんで?

ココがポイント

A.バヤリースの色と味の違いは果汁量の違いと日光変色を避ける為

このような結論になった。

もしかしたらもっと詳しい人がいたら違う答えも返って来たかも知れないですけどね。 まぁいい暇潰しでしたね。てか暇人じゃないんですけど!笑

さぁ仕事仕事!w

今回は完全な自己満足のくだらないブログでここまで長々とお付き合い頂き誠にありがとうございました☆

ではまた僕でした☆

  • Amazon飲料ランキング
  • Amazonお酒ランキング
  • 人気の本ランキング
  • 人気家電ランキング
  • 人気のイヤフォンランキング
  1. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2021年03月01日
    価格 : ¥1,024 (¥128 / 本)
    新品最安値 :
    ¥650 (¥81 / 本)
  2. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2020年04月13日
    価格 : ¥2,064 (¥86 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,500 (¥62 / 本)
  3. ミネラルウォーター
    発売日 : 2023年04月25日
    価格 : ¥1,082 (¥120 / 本)
    新品最安値 :
    ¥900 (¥100 / 本)
  4. ミネラルウォーター
    発売日 : 2021年10月05日
    価格 : ¥1,366 (¥152 / 本)
    新品最安値 :
    ¥900 (¥100 / 本)
  5. 炭酸水
    発売日 : 2022年03月07日
    価格 : ¥1,569 (¥65 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,300 (¥54 / 本)
  6. ミネラルウォーター
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,140 (¥127 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,140 (¥127 / 本)
  7. ミネラルウォーター
    発売日 : 2018年05月22日
    価格 : ¥1,745 (¥73 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,499 (¥62 / 本)
  8. ミネラルウォーター
  9. ミネラルウォーター
  10. ミネラルウォーター
  11. ミネラルウォーター
  12. Arborist Merchandising Root
  13. 炭酸水
  14. 炭酸水
    発売日 : 2021年04月13日
    価格 : ¥1,592 (¥66 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,200 (¥50 / 本)
  15. 炭酸水
    発売日 : 2021年11月15日
    価格 : ¥1,249 (¥52 / 本)
    新品最安値 :
    ¥980 (¥41 / 本)
  16. ミネラルウォーター
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,152 (¥48 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,152 (¥48 / 本)
  17. 炭酸水
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,798 (¥75 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,798 (¥75 / 本)
  18. Arborist Merchandising Root
  19. ミネラルウォーター
    発売日 : 2021年04月06日
    価格 : ¥1,366 (¥152 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,366 (¥152 / 本)
  20. ミネラルウォーター
    発売日 : 2020年12月28日
    価格 : ¥1,064 (¥44 / 本)
    新品最安値 :
    ¥1,064 (¥44 / 本)
  1. Arborist Merchandising Root
  2. Arborist Merchandising Root
  3. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,633 (¥193 / 本)
    新品最安値 :
    ¥4,630 (¥193 / 本)
  4. Arborist Merchandising Root
  5. Arborist Merchandising Root
  6. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,754 (¥198 / 本)
    新品最安値 :
    ¥4,754 (¥198 / 本)
  7. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2018年03月13日
    価格 : ¥3,858 (¥161 / 本)
    新品最安値 :
    ¥3,518 (¥147 / 本)
  8. ノンアルコール飲料
    発売日 : 2020年03月10日
    価格 : ¥2,500 (¥104 / 缶)
    新品最安値 :
    ¥2,500 (¥104 / 缶)
  9. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2018年04月03日
    価格 : ¥3,744 (¥156 / 本)
    新品最安値 :
    ¥3,460 (¥144 / 本)
  10. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥4,766 (¥199 / 本)
    新品最安値 :
    ¥4,490 (¥187 / 本)
  11. ノンアルコール飲料
    発売日 : 2022年04月19日
    価格 : ¥2,573 (¥107 / 本)
    新品最安値 :
    ¥2,211 (¥92 / 本)
  12. Arborist Merchandising Root
  13. ビール
  14. ビール
    発売日 : 2020年10月06日
    価格 : ¥4,392 (¥183 / 本)
    新品最安値 :
    ¥4,171 (¥174 / 本)
  15. Arborist Merchandising Root
  16. Arborist Merchandising Root
  17. Arborist Merchandising Root
  18. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2023年04月29日
    価格 : ¥5,295 (¥3,026 / リットル)
    新品最安値 :
    ¥5,295 (¥3,026 / リットル)
  19. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,180 (¥258 / 本)
    新品最安値 :
    ¥5,950 (¥248 / 本)
  20. Arborist Merchandising Root
  1. 近現代の作品
    発売日 : 2023年10月03日
    価格 : ¥1,650
    新品最安値 :
    ¥3,290
  2. タレント写真集
  3. タレント写真集
  4. その他のエンターテイメント
  5. その他のエンターテイメント
    発売日 : 2023年11月01日
    価格 : ¥3,278
    新品最安値 :
    ¥3,278
  6. その他のエンターテイメント
  7. その他のエンターテイメント
    発売日 : 2023年10月20日
    価格 : ¥3,520
    新品最安値 :
    ¥3,520
  8. タレント写真集
    発売日 : 2023年10月03日
    価格 : ¥2,400
    新品最安値 :
    ¥2,400
  9. タレント写真集
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥2,970
  10. タレント写真集
  11. 写真
    発売日 : 2023年11月07日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  12. その他のエンターテイメント
  13. その他のエンターテイメント
    発売日 : 2023年10月27日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥2,780
  14. タレント写真集
    発売日 : 2023年10月17日
    価格 : ¥3,300
    新品最安値 :
    ¥6,590
  15. その他のエンターテイメント
    発売日 : 2023年09月29日
    価格 : ¥4,180
    新品最安値 :
    ¥3,830
  16. タレント写真集
  17. J-POP
  18. 写真
  19. その他のエンターテイメント
    発売日 : 2023年12月13日
    価格 : ¥2,750
    新品最安値 :
    ¥2,750
  20. タレント写真集
    発売日 : 2023年10月25日
    価格 : ¥3,960
    新品最安値 :
    ¥7,920
  1. 【Amazon ブラックフライデー】 ドライヤー・ヘアアイロン
  2. 【Amazon ブラックフライデー】 ドライヤー・ヘアアイロン
  3. 理美容・健康家電
  4. 理美容・健康家電
  5. 理美容・健康家電
  6. クリーニングアクセサリ
  7. フェイス・眉シェーバー
  8. Arborist Merchandising Root
  9. Arborist Merchandising Root
  10. 電気ケトル
  11. シーリングライト
  12. Arborist Merchandising Root
  13. 電気ケトル
  14. Arborist Merchandising Root
  15. ハンディマッサージャー
  16. レディースシェーバー
  17. LED電球
  18. 上腕式血圧計
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,280
    新品最安値 :
    ¥5,280
  19. 空気清浄機用アクセサリ
  20. 鼻・耳毛カッター
  1. イヤホン・ヘッドホンケース
  2. イヤホン
  3. イヤホン
  4. Arborist Merchandising Root
  5. イヤホン
  6. イヤホン
  7. Arborist Merchandising Root
  8. Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2021年10月26日
    価格 : ¥26,677
    新品最安値 :
    ¥26,677
  9. イヤホン
  10. イヤホン
  11. イヤホン
  12. イヤホン
  13. イヤホン
    発売日 : 2023年09月13日
    価格 : ¥2,668
    新品最安値 :
    ¥2,668
  14. イヤーパッド
  15. イヤホン
  16. イヤホン
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,668
    新品最安値 :
    ¥2,668
  17. イヤホン
  18. イヤホン
  19. Arborist Merchandising Root
  20. イヤホン
    発売日 : 2019年03月27日
    価格 : ¥19,000
    新品最安値 :
    ¥19,000

-日々の出来事の日記